第4回例会「LIFE LINE」
LIFE LINEが無事開催し終えることが出来ました。 ご協力いただきました各諸団体の皆さま、SNSをご覧になられた方々もご支援いただき本当にありがとうございました。 おかげさまで来場者数250名以上、我々会員メンバー出 […]
活動状況をご紹介いたします
LIFE LINEが無事開催し終えることが出来ました。 ご協力いただきました各諸団体の皆さま、SNSをご覧になられた方々もご支援いただき本当にありがとうございました。 おかげさまで来場者数250名以上、我々会員メンバー出 […]
2023年4月22日(土)にワークヒルズ羽生にて第3回例会を開催いたしました。 (公社)海老名青年会議所OB 曽根友基先輩と(公社)となみ青年会議所OB 中島かおる先輩に会員拡大の手法や身だしなみ・礼儀作法を学びました。 […]
2023年3月23日(木)に羽生市民プラザにて第2回例会を開催いたしました。 いつも何気なく行っていた事に、深い意味があり、知る事で活動意欲に変化が起こる! 情熱をもって地域に貢献していきます!   […]
3月2日に我々羽生JCのスポンサーである行田JC・加須JCの3LOMが集まり、 羽生市にある「とんとん拍子」で交流・親睦会を開催しました。 LOMの様々な課題などを共有しながら参加者の皆様で楽しい時間を過ご […]
1月23日(月)に、羽生市産業文化ホールにて2023年度第1回例会「賀詞交歓会」を開催しました。 本例会では私達をご支援ご協力してくださる行政の皆様、賛助会員の皆様、OB会員の皆様、青年会議所の皆様をお招き しました。 […]
2023年度第117回通常総会が開催されました。 本年度初めての総会ということで総務広報委員会が設営のもと新入会員、メンバー多くの出席があり2023年のスタートを切りました。 感染症対策で会場を通常よりも広い場所にして万 […]
拡大構築委員会の最後の例会となり、これまで行った例会の反省をいかすために 例会の内容の共有を何度も行い、より良い設営が出来ました。例会ではメンバー、オブザーバーの笑顔が絶えない例会となりメンバーの交流に繋がったと思います […]
第7回例会は2022年度の羽生青年会議所のメイン事業という事もあり、長きにわたり委員会で精査し作り上げてきました。しかし、開催1か月前に急速にコロナウィルス感染拡大してしまい、事業の短縮を余儀なくされました。何カ月にも渡 […]